忍者ブログ

世の中ななめに眺めれば

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > オリンピックのメダルのことなど

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オリンピックのメダルのことなど

リオ・デ・ジャネイロのオリンピックも大詰めに近くなりました。
日本選手団もメダルを沢山取れて、誠に大慶なことではあります。
今回、TVでいろんな競技の放映を見ていて思ったことが。それはメダルを授与されるのが優勝から3位入賞までしかないのですが、ぜひ4位までメダルをあげてほしい、ということです。
トーナメント戦で準決勝まで勝ち進む、というのは大変なことですね。なのに、ここで敗退し、さらに3位決定戦でも負けてしまったらもう何もない、というのは気の毒というほかありません。
簡単な入賞の証書くらいはもらえるのでしょうけど、表彰式にも出させてもらえないし、3位とは雲泥の差ですよ。
そこで提案ですが、今度の東京オリンピックから4位の人にも鉄メダルをあげてください。アルミメダル、というのも考えましたが、これは色合いや輝きがやや銀ににているのでやめて、鉄がいいのではないかと。鉄なら黒びかりして、金・銀・銅とはまたちがった趣があります。ぜひそのように願いたい。
もちろんパラリンピックも同様にしてもらいたいです。

ところで、本当に東京オリンピックは本当に開催できるのでしょうか。
このところよく地震があるし、でかい直下型がいつドカンとくるか誰にも予測できません。一度でも大きいのがあるともうだめですね。
幸運にもこれから4年の間大地震がなかったとしても、次に問題にしなければならないのは、東京の暑さでしょう。本来、この地で8月にスポーツ大会を催すなんて、どだい無理な話なのです。
ヒートアイランド現象とやらで、毎日猛暑日が続くような土地なのですから。
IOCの委員さん方はそういうことを実感されてないらしい。8月の東京で午後2時頃の炎天下を100mほど走って見ればよくわかると思うのですがね。熱中症になること必定です。
強行すると選手に熱中症が続出し、へたをすると亡くなるひとも出かねありません。そうなると、会期半ばで中止、なんてことにも。
そんなことにならないためにも出場する選手の方々は、東京へ来る前に、熱帯地方の高温多湿な場所で半年間くらい身体を馴致させてから、ぜひおいでください。

TVの天気予報の時間に「熱中症注意情報」というのが放送されていますが、おそらくオリンピックの年にはこの情報は出されないと思います。「厳重警戒」や「危険」などの情報を見れば誰も東京へなんか来たくなくなるから、政府が差し止めるのですね。これは今から予言しておく。



PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP