忍者ブログ

世の中ななめに眺めれば

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 世間 > 「デモはテロ」?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「デモはテロ」?

新聞の報道によると、自民党の石破幹事長が特定秘密保護法案に反対するデモをテロだ、と評したそうです。
そうだとすると、デモの当事者の方々は「テロとは何事!」とさぞお怒りのことと思います。
しかし少し見方を変えて見るとかならずしも悪いことだけではないことがわかります。幹事長がこんな発言をするということは、ご自身の心のなかに「このデモはどうもいやだな」とか「まずいな」とかといった感情が芽生えていたはずであり、すなわちデモの効果がかなり生じてきているということですね。

どんな反対をしようがデモをしようが、カエルの面になんとか、みたいに数を頼んで粛々とこの悪法案が通ってしまうよりも(通ってしまいそうですが)、なんとか一矢報いることができたのは、まあよかったのではないでしょうか。

注意しなければならないのは、「デモはテロ」→「テロなら実力行使で防御」→「警官隊出動」→「デモ隊への暴行」といった図式で物事が進みかねないことです。
かの60年安保反対デモで、樺美智子さんの殺害された事実が思い浮かびます。こんなことが二度と生じないよう、デモ関係者の方々はお気をつけていただきますように。


日本ブログ村
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP